炭火で焼く、ここのお肉はただただ、とってもおいしい。
ここ10年くらい、わたしのなかで焼肉と言えば、たつみやなのだ。
必ず注文する、トマトサラダ 340円
完熟トマトスライスにオニオンのドレッシング

More
移動して、オークヴィレッジのショールームへ。
高山は江戸時代の天領で、江戸と京都の文化が
融合しているところがあり、文化レベルが高いそうです。
木工家具のショールームを見るのがすきなので、
先回は柏木工さんへ、今回はオークヴィレッジさんへ。
おおきな木のテーブルをさわったり、ソファに腰掛けたり
木製の食器をじっくり見るのも、すきです。
トランブルーでは、パンの焼き上がりの時間が重要なので
店内の目立つ場所に、鳩時計があります。
その鳩時計は、オークヴィレッジの木製の鳩時計なのですよ。
喫茶、リトルオークでひと休み、
シナモンのシフォンケーキ。

More
定番のトランブルーと、泣く子も黙るハンバーガー専門店・センター4、
ハム、ソーセージの専門店・キュルノンチュエと古い町並みの観光もね。
北陸自動車道、美濃加茂インターから高速にのれば、
およそ2時間の飛騨高山へのドライブ。
トランブルーの夏季限定デニッシュ(要冷蔵)
パイナップルとココナツのデニッシュ 360円
生パイナップルに特製クリーム
桃のペストリー 380円
シロップにつけこんだ桃と、自家製クリーム

More